犬旅76・湯原温泉八景へ出発 今日は岡山県の湯原温泉まで犬旅に行ってきます。 5月に予約をしていたのですが、新型コロナウイルスの影響で、今日まで延期になっていました。 おとうさんの車でお出かけも久しぶりですね。 名前入りのこの首輪もサマーカットした今しか付けてもらえません。 なぜなら、毛が伸びてしまうとほとんど見えなくなってしまうからです。 気持玉(9) コメント:0 2020年06月30日 犬旅 八景 湯原温泉 続きを読むread more
木の根橋 帰りに木の根橋に寄ってきました。 柏原(かいばら)は戦国時代の武将・織田信長の弟・織田信包(のぶかね)が作った城下町です。明治2年の版籍奉還まで織田氏の城下町として栄えました。町の中心部、旧町役場(現在は市役所の支所)の前に「木の根橋」と一般には呼ばれる「柏原の大ケヤキ」があります。 奥村川をまたいで伸びた木の根で有名な巨樹です… 気持玉(12) コメント:0 2020年06月29日 木の根橋 大ケヤキ 樹齢1000年 続きを読むread more
和さび・ランチ 今日のランチは、柏原の築150年の歴史ある旧武家屋敷で、手打ち蕎麦や和食中心のお料理のお店「和さび」にやってきました。 花ランチをいただきました。 先付のお豆腐と前菜九種盛りです。 鯖寿司もついてます。身の厚いサバを浅くしめて脂がのっていて遠方からも食べに来られるほどの大人気メニューです 淡い青色で香り高い蕎麦は「二… 気持玉(6) コメント:0 2020年06月28日 和さび 手打ち蕎麦 旧武家屋敷 続きを読むread more
サマーカット 今年もサマーカットの季節がやってきました。 今から、サマーカットをしに行ってきます。 こちらは、サマーカット後の写真です。 とってもスッキリしたでしょう! スムースのモカちゃんと一緒に写真を撮ると兄妹に見えるでしょう! あれ?!兄妹に見えないッスかぁ・・。 モカちゃん!これは、オヤツですよねえ! モカち… 気持玉(6) コメント:0 2020年06月27日 サマーカット スムース ビフォーアフター 続きを読むread more
すし良 今日は小浜の「すし良」に行ってきました。 予約はしてなかったですが、座敷へ通していただきました。 評判の酢の物盛り合わせをたのみました。 上にぎりは地ウニを含めて12貫ありました。 赤出汁も注文しました。 後からのお客さんは、すべて断られていたので、次行くときは予約してからの方がよさそうです。 気持玉(7) コメント:0 2020年06月26日 すし良 小浜 ランチ 続きを読むread more
大原そうさんのイラスト 大原そうさんにボクのイラストを描いていただきました。 大原そうさんは、大阪出身のイラストレーターです。 アクリル絵の具を使ってカラフルで元気な絵を描いているイラストレーターさんです。 ボクにピッタリのイラストレーターさんですね。。 デジタルで絵を制作する際は、アナログの手作業をどこかに必ず入れて質感を出す事にこだわりを 持… 気持玉(7) コメント:0 2020年06月25日 大原そう イラスト エコバッグ 続きを読むread more
エルディエンテチコ エルディエンテチコさんからお手紙をいただきました。 いつもとっても素敵なイラストを添えて、ボクの歯の状況を知らせていたいています。 下の前歯がちょっと揺れがあるようですね。硬いものを噛まないように気をつけたいです。 気持玉(8) コメント:0 2020年06月24日 エルディエンテチコ 手紙 歯石除去 続きを読むread more
イル・プルチネッラ 今日のテイクアウトはイル・プルチネッラです。 どれもいいお味でした。 ボクもプチトマトなら食べられるかな? 気持玉(5) コメント:0 2020年06月22日 イル・プルチネッラ テイクアウト イタリアン 続きを読むread more
ハーブガーデンカフェ・アニス・ランチ 周りにはハーブがいっぱい植えてありました。 自然には心と体を癒すパワーが秘められています。 昔の人々は自然の恵みを受けながら生活し、大自然に感謝し、そしてまた自分自身も大自然の一部であることを肌に感じていたようです。 そして「白い魔女」と呼ばれる中世の女性達は日々の生活の色んな場面でハーブの力を上手に利用し、人々を病気から守っ… 気持玉(5) コメント:0 2020年06月21日 ハーブガーデンカフェ・アニス ランチ テラス席 続きを読むread more
Touya Cafe ハーブガーデンカフェ・アニス 今日は篠山のTouya Cafeにやってきました。 ここはテラス席はワンちゃんOKのお店です。 でも、残念ながら、ランチメニューが売り切れてしまってましたぁ・・。 そこで、近くにある「ハーブガーデンカフェ・アニス」に行ってみました。 ここは、季節ごとに庭に咲くとりどりの花とたくさんのバーブに囲まれてとてもリフレッシュでき… 気持玉(5) コメント:0 2020年06月20日 Touya Cafe ハーブガーデンカフェ・アニス テラス席 続きを読むread more
エルディエンテ・チコ(歯石除去) 今年も恒例の歯石除去の時期がやってきました。 施工前のビフォーの写真です。おとうさんが頑張って毎日朝晩磨いていますので、大きな歯石はついていませんが・・。 無麻酔の歯石除去は、こうやってしてもらいます。 歯石除去アフターの写真です。 歯の裏側を念入りにやっていただきましたぁ。 やっぱり綺麗になってます。 1時… 気持玉(8) コメント:0 2020年06月19日 エルディエンテ・チコ 歯石除去 無麻酔 続きを読むread more
ソレイユ 今日はソレイユランチです。 まずは、野菜たっぷりのスープです。 いつもの前菜も美味しかったです。 おとうさんは、サルシッチャとスナップエンドウのピッツァです。 おかあさんの和牛ミートソースと万願寺のパスタは撮り忘れてしまいましたぁ・・。 デザートと珈琲は忘れず撮ってましたぁ・・。 気持玉(6) コメント:0 2020年06月18日 ソレイユ ランチ 地中海料理 続きを読むread more
イル・プルチネッラ・テイクアウト イル・プルチネッラさんが駅南から町屋に店舗を構えてプレオープンとなりました。 まずは、テイクアウトのみから始めるそうです。こちらのテイクアウトパックには、 ・丹波牛のポルペッティーニ(イタリア風肉団子) ・じゃがいものガトー ・フレッシュトマトと松の実のパスタのティンバッロ ・フレッシュフェンネルとマルカルポーネチーズのテリー… 気持玉(5) コメント:0 2020年06月17日 イル・プルチネッラ テイクアウト ビッラ・アントニアーナ 続きを読むread more
かじむらテイクアウト 今日はかじむらのテイクアウトです。 マスターお勧めの和風カレーです。 魚介のカルパッチョもとっても美味しかったです。 栄螺の旨煮は、おとうさんとお兄ちゃんの好物です。 ステーキも和風ソースがとっても良く合ってました。 ボクの食べられそうなものはありませんかぁ・・。 気持玉(4) コメント:0 2020年06月16日 かじむら テイクアウト 和風カレー 続きを読むread more
旬菜工房ミナト 今日のテイクアウトは、「旬菜工房ミナト」のテイクアウトです。 6000円からの注文になります。 ボリューム満点のお料理でした。 気持玉(5) コメント:0 2020年06月15日 旬菜工房ミナト テイクアウト 続きを読むread more
神戸三田プレミアムアウトレット・エスコヤマ 今日はむぎちゃんママも一緒に神戸三田プレミアムアウトレットに行ってきました。 お買い物をしている間は、よい子で待ってます。 おとうさんが、帰ってくるとオヤツのおねだりです。このポーズをするとイチコロです。 帰りにエスコヤマさんへも寄ってきました。 駐車場で注文して、商品を受け取ります。 ドライブスルー形式ですね。 オ… 気持玉(3) コメント:0 2020年06月14日 神戸三田プレミアムアウトレット エスコヤマ ドライブスルー 続きを読むread more
地中海料理ソレイユ 本日のテイクアウトは、ソレイユ人気の前菜盛り合わせと本日のピッツアのセットです。 全て手作り、自家製をモットーに作られています! 野菜や魚のフリット、シーフードマリネ、自家製ソーセージの窯焼き、丹波豚のカツレツ、旬の野菜入りスペインオムレツ、イタリアパルマ産2年熟成の生ハムとチーズとバケット、パスタサラダ、 シーフードマリネや、魚… 気持玉(3) コメント:0 2020年06月13日 ソレイユ 地中海料理 テイクアウト 続きを読むread more
かじむらテイクアウト これは3人前5000円のかじむらさんのテイクアウトです。 栄螺や伊勢海老もありました。 栄螺は、肝までとっても美味しかったです。 気持玉(5) コメント:0 2020年06月12日 かじむら テイクアウト 伊勢海老 続きを読むread more
クングラーノサリ 今日のテイクアウトは、クングラーノサリです。 下の2パックは、盛り合わせ6種と左上は、生ハム、サラミ、モルタデッラ(しっとりとした口当たりのイタリア産のハム)の3種盛りと右上は、上林鶏モモ肉のローストです。 これは、かじむらさんのテイクアウトです。 鱧と水雲の養老寄せとバイガイの旨煮です。 自家製唐墨もいただきました。 気持玉(5) コメント:0 2020年06月11日 クングラーノサリ テイクアウト かじむら 続きを読むread more
やきにくの丹の吉 今日はやきにくの丹の吉のテイクアウトです。 2017年4月にリニューアルオープンして、焼肉だけでなくワインによく合う創作料理も出てくるお店です。 スモークした鴨ロースや赤身肉、生ハム、サーモンとチーズの春巻き風、エビとアボガドサラダ、レバーペーストなど、ワインに合うお料理がいっぱい入ってました。 3人前で注文しました。 気持玉(4) コメント:0 2020年06月10日 やきにくの丹の吉 テイクアウト 創作料理 続きを読むread more
バルにしむらーの・スペイン料理・テイクアウト 本日のタパスセットは、スペアリブのオーブン焼き、人気のポテサラ、鶏モモ肉のフリット、自家製ピクルス、白イカと丹波産有機ニンニクの芽のアヒージョです。 魚介のパエリアもたのみました。2人前からの注文になります。見た目よりもボリュームがありました。 残念ながら、白ばい貝のアヒージョは売り切れていましたので、海老のアヒージョを買って帰… 気持玉(6) コメント:0 2020年06月09日 バルにしむらーの スペイン料理 テイクアウト 続きを読むread more
ビストロqテイクアウト 今日のテイクアウトは、ビストロqさんで3人前をたのみました。 上のエリアから時計回りに ・京都ポークのジンジャーステーキと卵どすえたっぷりのポテサラ ・安納芋とくるみのラム風味のキャラメリゼと焼クリームチーズ ・国産牛ほほ肉の赤ワイン煮込みと春キャベツのクリーム ・白いんげんと旨味野菜の煮込みとローストビーツのサラダ ・新玉… 気持玉(3) コメント:0 2020年06月08日 ビストロq テイクアウト 京都ポーク 続きを読むread more
かじむら・テイクアウト 今日のテイクアウトランチは、かじむらさんのミニちらし寿司です。旬のホタルイカものせてありました。 鯖の棒寿司も追加でたのみました。こちらもとっても美味しかったです。 気持玉(3) コメント:0 2020年06月07日 かじむら テイクアウト ランチ 続きを読むread more
地中海料理ソレイユ 今日のランチは、ちい兄ちゃんを連れて、ソレイユのランチです。 まずは、人参スープから ランチには前菜がついてます。 おとうさんは、自家製ベーコンと筍のピッツァで ちい兄ちゃんは、甲イカのスミ煮ソースのパスタをチョイス。 おかあさんは、サルシッチャと葉玉ねぎのパスタでした。 ちい兄ちゃんは地中海ランチだった… 気持玉(4) コメント:0 2020年06月06日 ソレイユ 地中海料理 ランチ 続きを読むread more
肉料理 ku-nel(クーネル) 今日のテイクアウトは、肉料理ku-nel(クーネル)さんです。 ランチなので、極太ポテトと お兄ちゃんは、丑丼(うしどん)です。 お店のネーミングは、食べたいように食べて、あとは寝るだけ。 そんな大人のわがままを聞いてもらえるお店になるようにとのことです。 おとうさんとおかあさんは、牛メンチカツサンドにしました。 … 気持玉(5) コメント:0 2020年06月05日 ku-nel(クーネル) テイクアウト ランチ 続きを読むread more
和味けいすけ・テイクアウト 今日のランチは、「和味けいすけ」さんのちらし寿司です。 惣菜セットもいただきました。 気持玉(2) コメント:0 2020年06月04日 和味けいすけ テイクアウト ランチ 続きを読むread more
やすいや・テイクアウト 今日のランチは、「やすいや」さんのテイクアウトです。 おとうさんは、ソースエビカツ丼をたのみました。 おかあさんとお兄ちゃんは、ソースカツ丼を注文しました。 即席の味噌汁もついてました。 気持玉(5) コメント:0 2020年06月03日 やすいや テイクアウト ランチ 続きを読むread more
三ッ塚史跡公園 今日は丹波市の三ッ塚史跡公園へ行きました。 タンポポやシロツメクサがいっぱい生えてました。 匂いはあまりしませんが、草の上は気持ちいいッス!! つつじの咲いている遊歩道も歩いてきました。 気持玉(5) コメント:0 2020年06月02日 三ッ塚史跡公園 遊歩道 つつじ 続きを読むread more
ソレイユ・テイクアウト 今日のランチは、地中海料理ソレイユのテイクアウトです。 お兄ちゃんは、定番のマルゲリータを おとうさんとおかあさんは、エビとモッツアレラのトマトクリームをたのみました。 どちらも半額セールでとってもリーズナブルでした。 気持玉(4) コメント:0 2020年06月01日 ソレイユ テイクアウト 地中海料理 続きを読むread more